2015年2月18日水曜日

ハリー·ポッターのアイデアがこんなところで。

 ハリー·ポッターの作者、J.K.ローリングが、逆境のなかで自分の夢を見つけて、成功したストーリーは、ALL ABOUT "ME" BOOKのパート2 夢のページのなかで紹介しました。

『子供の頃からおとぎばなしを作ることが大好きで、新しい話を作ると、妹に読んできかせたといいます。作家への道を目指さずに、OL生活、結婚、そして離婚。シングルマザーとなり、生活保護を受けて、貯蓄もなくなり、どん底に彼女を支えたのが、子供の頃から好きだった物語を書くこと。家の暖房費を節約するために、暖房のあるカフェで子守りをしながら、彼女はハリー·ポッターを書き続けて、第一作を完成しました。

12の出版社から断られ、それでもあきらめずにあたった13社目の出版社から出版が決まり、その後は7作のシリーズとなり、映画化もされ大ヒットとなりました。

本当にやりたいことをみつけ、それをやり遂げようとする時、たとえどのような状況においても、乗り越えられるエネルギーが生まれてきます。離婚後、書くことが自分にとって大切なことかが分かったJ.K.ローリング。逆境においても、自分の夢を信じて、諦めずに努力を続けたことが彼女の成功へと繋がったのでした。』

ポートワインの生産地、ポルトガルのポルトを訪れた時、ハリー·ポッターの主人公達と同じ制服を着た若者が歩いているを見かけました。歩き続けると、街のあちらこちらで見かけるため、ハリー·ポッターのイベント?と、思い聞いてみると、彼らは地元の大学生。ハリー·ポッターのコスプレと思ったのは、実は彼らの制服でした。

J.K.ローリングはポルトに住んで、ハリー·ポッターの物語を書いていたというカフェが、この街にある世界で一番古い本屋のなかのカフェ。そして、この本屋のカフェの窓からは、黒いマント姿の学生達が多く集まる広場が見えます。彼女は、その窓から黒いマントの制服を着た学生達を見ながら、ハリー·ポッターのストーリーの想像を膨らましていたのでしょう。

彼女の想像力と情熱の場所だったこのカフェには、本屋の入り口からお洒落な螺旋状の階段を登っていきます。階段を上ると、大きな窓からの光が入りこみ、限りない可能性を感じさせてくれるます。